2022年9月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 logistics-bengoshi 労働関係 改善基準告示見直しのポイント かねてから、厚労省において改善基準告示の見直しが進められており、バスの休息時間が9時間になりそうだという話はこのブログでも記載していました。 その時の記事はこちら で、この度9月に、改善基準告示見直しの報告案なるものが公 […]
2022年5月10日 / 最終更新日時 : 2022年5月10日 logistics-bengoshi 監査関係 4月からIT点呼申請開始! 待ちに待ったIT点呼の解禁です。今まではGマーク取得営業所のみIT点呼可能でしたが、Gマークなくても可能になります。 実施には一定の条件があり、かつ、支局への申請が必要ですが、IT点呼できるのとできないのでは、営業所の負 […]
2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月4日 logistics-bengoshi 労働関係 バス、休息時間9時間への動き 以前このブログで、バスの休息時間11時間へ見直しの動きがあるという内容を書きました。記事はこちら ところがその後、労働政策審議会労働条件分科会自動車運転者労働時間等専門委員会バス作業部会という超絶長い名前の検討部会で、す […]
2021年11月18日 / 最終更新日時 : 2021年11月18日 logistics-bengoshi 労働関係 バス、休息時間「11時間」に見直しの動き 労働政策審議会労働条件分科会自動車運転者労働時間等専門委員会という、中国語かな?と思うくらいの長さの名称の委員会が存在し、どうやら旅客について、休息時間を11時間に見直す動きが出ているとのことです。 超詳しく知りたいぜ! […]
2021年7月29日 / 最終更新日時 : 2021年7月29日 logistics-bengoshi 監査関係 日車数を大幅減! いやいやいや~来ました来ました。随分前に弁明書を提出して処分を待っていた運送会社様がありました。 時期的にそろそろ・・・と思っていたら社長から連絡が!「減りましたー!めっちゃ減りましたー!びっくりー!」ということで通知書 […]
2021年5月7日 / 最終更新日時 : 2021年5月7日 logistics-bengoshi 契約書関係 運送業の勘所<取引先との契約書編> 運送業の勘所<取引先との契約書編>のページがやっとこさ完成しました。内容をごらんいただければ、契約書をどういう風に作ればいいかわかるようになっています。 運送業において、なんにでも対応できる汎用型のひな型は意味がない上に […]
2021年4月12日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 logistics-bengoshi 監査関係 録音のススメ 言った言わないの紛争になることはよくあります。よくあるというか,かなりあります。 人間って不思議なもので,なぜここまで言っていることが違うのだろうとなってしまうことはよくあります。やっぱり自分にとって都合の良いことが記憶 […]
2021年3月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 logistics-bengoshi 労働関係 新型コロナの影響と思われる残業代請求増加中 新型コロナウィルス,なかなか沈静化しないですね。21日に緊急事態宣言解除に伴ってまた増えたりしないといいのですが。 ここ半年ぐらい,新型コロナウィルスが影響していると思われる従業員や元従業員からの残業代請求が本当に超多い […]
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月12日 logistics-bengoshi 労働関係 運送業が2021年に対応すべきこと あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2021年になりました。皆さまはどのような抱負をお持ちでしょうか?私は2020年に引き続き,運送業の発展のために尽力することを今年の抱負としています! 皆 […]
2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 logistics-bengoshi 経営関係 トラック運送業界の景況感(R2.7~R2.9) 11月13日,全日本トラック協会が令和2年7月~9月のトラック運送業界の景況感を発表しました。 景況感とは,前年同期に比べて現在の状況が良いと感じているか?悪いと感じているか?というのを数値化したものです。 今年の7月か […]