コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

運送業の顧問弁護士

  • -運送業を法的トラブルから守り抜く-
  • 弁護士紹介/事務所紹介
  • 業務内容
  • 弁護士費用/顧問契約のご案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 運送業の勘所シリーズ
    • 運送業、従業員トラブルの勘所<従業員クビ問題>
    • 運送業 監査の勘所<まずこれを読む>
    • 運送業,契約書の勘所<取引先との契約書>
    • 運送業、従業員トラブルの勘所<事故賠償問題>
    • 運送業,契約書の勘所<従業員との契約書>
      • 雇用契約書と労働条件通知書

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年5月29日 logistics-bengoshi 弁護士の使い方

運送業の勘所シリーズを作成中

運送業を経営していく上で法的に気を付けたいポイント 運送業を経営していくうえで,法律的に気を付けないといけないポイントが いくつかあります。 それを知らずに,または,知っていても対策をとらずに経営を進めていくと, それが […]

2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 logistics-bengoshi プライベート

カップラーメンが好きだー!

お昼はもっぱらカップラーメンなのですが,カップラーメンってほんとおいしい。すぐ食べられるし。あ,これは雑談なので,運送業とカップラーメンに何か関係あるとかそういう話ではないです。最初に伝えときます。 私,カップスターが好 […]

2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 logistics-bengoshi 契約書関係

取引先との契約書

取引先との契約書,作っていますか? 契約書ってとても大事なんです! そんなんわかっとるわ~!と思っていてもなかなか作れないのが契約書。 内容が難しいし,よくわからないし…ということで先送りにしていませんか? また,取引先 […]

2020年5月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 logistics-bengoshi 弁護士の使い方

運送弁護士はどういう活動をしているか?

運送弁護士っていつもどういう活動をしているのでしょうか。 1.運送会社様がトラブルに巻き込まれない契約書づくり 取引先との契約書,ちゃんと内容を把握してからサインしていますか? まぁ長年の取引だから,とか,いつもそうして […]

2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 logistics-bengoshi プライベート

ラプンツェルとプリンセス

完全なる雑談です。暇で暇でしょうがない人だけ読むと良いと思います。読んで時間無駄したー!とかいってクレームが来ないことを祈ります。 先日金曜ロードショーで「塔の上のラプンツェル」をやっていました。ラプンツェルの存在は知っ […]

2020年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 logistics-bengoshi お知らせ

物流ニッポンで紹介されました

物流ニッポンに運送業に特化している弁護士として紹介されました いや~嬉しい嬉しい。 物流ニッポンと言えば,物流weeklyと並んで2大業界新聞なわけです。 2大業界新聞というのは私の個人的な捉え方であり発行部数とか売り上 […]

2020年5月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 logistics-bengoshi 労働関係

雇用契約書の作成

顧問会社様から雇用契約書の作成のご依頼をいただきました。しっかり対応させていただきます! <雇用契約書の重要性> 運送会社のみなさん,雇用契約書を作成していますか? 運送業の顧問をしている中で雇用契約書を作成していない会 […]

2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年5月25日 logistics-bengoshi 経営関係

新型コロナウィルスが運送業に与えている影響

 みなさんこんにちは。 世間は新型コロナウィルスによる大混乱が続いています。 弁護士業について言えば,ほとんどの裁判が取り消され,解決の糸口を失った事件が多数発生しています。  もともと裁判になるトラブルというのは,話し […]

2020年4月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月20日 logistics-bengoshi 契約書関係

民法改正と運送業

2020年4月,大きな民法改正がありました。なんと120年ぶりの改正です。運送業にも影響のある改正ですので,経営者の方々は必見です。まずは時効の期間が変わったという点を押さえておくことが大事です。 1 運送料金の時効が1 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

最近の投稿

4月からIT点呼申請開始!

2022年5月10日

バス、休息時間9時間への動き

2022年3月4日

5台以上保有している事業所の酒気帯びチェック義務化

2022年2月3日

バス、休息時間「11時間」に見直しの動き

2021年11月18日

運送業の研究会で講義をしました

2021年11月9日

運行管理者証ゲット

2021年11月1日

運行管理者試験の勉強方法

2021年9月21日

運行管理者試験合格しましたー!

2021年9月21日

日車数を大幅減!

2021年7月29日

運送会社様(栃木県所在)と顧問契約を締結しました

2021年6月3日

カテゴリー

  • お知らせ
    • セミナー
    • メディア
  • その他の活動
  • プライベート
  • 弁護士の使い方
  • 未分類
  • 解決事例
  • 運送会社の経営に役立つ話
    • 労働関係
    • 契約書関係
    • 監査関係
    • 経営関係

アーカイブ化

  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • -運送業を法的トラブルから守り抜く-
  • 弁護士紹介/事務所紹介
  • 業務内容
  • 弁護士費用/顧問契約のご案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 運送業の勘所シリーズ

サイトポリシー

個人情報保護方針

Copyright © 運送業の顧問弁護士 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • -運送業を法的トラブルから守り抜く-
  • 弁護士紹介/事務所紹介
  • 業務内容
  • 弁護士費用/顧問契約のご案内
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • 運送業の勘所シリーズ
    • 運送業、従業員トラブルの勘所<従業員クビ問題>
    • 運送業 監査の勘所<まずこれを読む>
    • 運送業,契約書の勘所<取引先との契約書>
    • 運送業、従業員トラブルの勘所<事故賠償問題>
    • 運送業,契約書の勘所<従業員との契約書>
      • 雇用契約書と労働条件通知書